
利用規約
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、大分市生活支援サービスINEE(以下「当社」といいます。)の提供する家事代行、ベビーシッターサービスおよびハウスクリーニング(これらに関するオプションを含みます。以下総称して「本サービス」といいます。)をお客様が利用するにあたり適用されるお客様との取 決めです。
本サービスを利用するにあたって、本規約の内容をご理解・ご承諾いただき、お客様は本規約の各条項を遵守するものとします。
なお、本サービスに関し、当社が特約その他個別規約を設けている場合には、当該個別規約も本規約と一体となって適用されるものとします。
また、本規約と個別規約が異なる場合には、個別規約が優先するものとします。
1 本サービスの利用を希望するお客様は、当社に本サービスの利用を申し込むものとします。
2 当社は、お客様のご希望を伺って、本サービスを提供する日時(以下「本サービス予定日時」といいます。)を決めます。
ただし、状況により、ご希望の 日時に本サービス予定日時を設定できない場合があります。
3 当社の説明終了後、お客様は本規約および説明内容に同意の上、本サービスに関する契約書(以下「契約書」といいます。)にご署名いただきます。
1 本サービスは、本規約(個別規約を含みます。以下同様とします。)および契約書記載の内容ならびに予めお客様と当社で相談の上決定した作業内容にしたがって実施します。
2 本サービスによって清掃を行う場合、清掃箇所の汚れ等の状態によっては、汚れが完全に落ちない場合があります。
3 お客様が在宅で本サービスをご利用の場合、スタッフは、お客様にご相談の上、作業内容を変更させていただく場合があります。
4 本サービス実施にあたり、当社はお客様のご要望に沿うよう努力いたしますが、以下のご要望には応じかねます。
(1) 高所での作業や危険を伴う作業 ただし、ハウスクリーニング実施時の脚立使用の清掃作業を除きます。
(2) 専門資格の必要な作業
(3) 車両の運転(自転車、他の軽車両を含みます。)
(4) 介護や医療行為(投薬を含みます。)
(5) 家事代行内でのお子様の見守り
(6) 家事代行におけるエアコン、換気扇、洗剤を使用してのお風呂の天井清掃、バスタブのエプロン内清掃等の専門清掃
(7) ハウスクリーニングサービスにおける洗濯、料理、アイロン掛けその他清掃作業以外の家事代行業務
(8)その他、スタッフが実施困難と判断した作業5 本サービス実施により発生したゴミ・廃棄物等はお客様にて処分していただきます。
1 本サービスの利用料金は、当社が別途定める料金表記載の料金となります(以下「サービス利用料金」といいます。)。
2 お客様のご希望により、本サービスの所定の時間を超える場合、30分単位での延長とし、延長料金をお支払いいただきます(30分以内の延長の場 合、30分相当の延長料金をお支払いいただきます。)。なお、スタッフの当日のスケジュール等により、延長のご要望にお応えできない場合があり ます。
3 お客様のご希望により深夜・早朝(19 :00~8:59)のサービスを実施する場合、25%割増の割増料金をお支払いいただきます。
4 契約期間中であっても、法令の制定、改廃、経済状況の変動、租税公課の増減等により、当社は利用料金を改定できるものとします。
5 サービス利用料金の支払は、当日現金払いとします。また定期コースの方は、先払いとします。
1 本サービス予定日時の変更については、前日までの変更は無料です。電話かメールでお知らせください。
2 当日キャンセルの場合は、予定金額を戴きますのでご注意ください。(急病などやむを得ない理由があればキャンセル料は申し受けません)
3 本サービス予定日時にお客様がご自宅にご不在であった場合、電話連絡させていただきます。連絡が取れない場合は30分待機し、それでも連絡がなかった場合は当日キャンセル扱いになり、目的作業と同額の金額をご請求致します。
4 定期コースの場合は、前日までのお知らせで日時を振替いたします。翌月に持ち越しも可能です。当日キャンセルの場合は、作業の振替は致しません。料金の返金も致しかねます。
1 本サービスの実施にあたり、お客様宅の水道・電気・ガスを使用させていただきます。その使用料はお客様負担とさせていただきます。
2 定期的に行われるサービスの初回時は、サービス時間内にお打合せの時間を30分程度設けさせていただきます。
3 本サービス時は、指導や教育のために同行することがございます。その際は、必ず連絡承諾を得たうえでお伺いいたします。ただし、新人スタッフがお伺いする場合は、教育スタッフが同行いたします。
4 インフルエンザ等の感染症にかかられた場合またはその疑いがある場合は事前にお知らせください。強力な感染症や命に係わる感染の疑いがある場合は、訪問をお断りする場合があります。感染症にかかった家族が療養中の場合は、作業料金の1.5倍額(消費税を除く)を請求致します。
5 ご不在宅でのサービスは、お約束の作業が終了した時点で帰宅いたします。
6 家事代行の日常清掃の実施にあたり、スタッフは、原則としてお客様宅の洗剤、掃除用具等を使用させていただきます。その使用による道具等の 消耗等に伴う費用は、お客様負担とさせていただきます。
7 本サービス実施時までに、お客様は貴重品(例:現金・有価証券・各種金券・預金通帳・キャッシュカード・貴金属・健康保険証・運転免許証・パス ポート・領収書・印鑑・美術品・高価品・希少価値のあるもの等)を鍵のかかる場所またはスタッフが立ち入らない場所へ保管し、お客様にて厳重に管理していただきます。
8 以下各号に定める物、やむをえず前項の保管ができない貴重品、およびその他取り扱いに注意を要する物については、お客様は事前にスタッフへ 通知を行うこととします。
(1) 骨董品、絵画、置物、美術品等
(2) 破損・故障のおそれのある物またはすでに破損・故障している物
(3) 接触に注意を要する物(例:稼働中の電化製品)
(4) その他取り扱いに注意を要する物9 お客様の都合によるスタッフの指名・交代の要請にはご希望に添えない場合があります。
1 スタッフへの暴力、脅迫、恫喝、威嚇その他スタッフの身体等を傷つける言動
2 スタッフの身体に接触する行為、セクシャルハラスメントその他わいせつな言動 (最寄りの警察署に被害届を提出いたします)
3 スタッフへの誹謗中傷およびその他名誉を傷つける言動
4 法令、公序良俗に反する行為 5 その他当社が不適切と判断した行為 (本サービスの中止または解除)
1 本規約に違反した場合
2 お客様が、暴力団、暴力団員、暴力団関係者または暴力団関係団体、その他反社会的勢力であると判明した場合
3 お客様が、犯罪行為等により逮捕、勾留された場合
4 サービス利用料金を所定の期日までにお支払いいただけない場合
5 本サービスを継続しがたい重大な事由が発生した場合
6 その他当社が、本サービスの提供が不可能または不適切と判断した場合前項による解除は、当該解除の原因となったお客様に対する損害賠償請求を妨げないものとします。
(1)本サービス終了後、お客様は、直ちに、本サービス箇所の状況の確認および本サービス実施結果の確認を必ず行うものとします。
(2)前号のお客様による本サービス箇所および本サービス実施結果の確認後、作業報告書に署名・捺印を行うものとします。なお、本サービス実施前に確認した内容との相違や不備等があった場合、お客様はスタッフへその旨を指摘またはサービス終了後に当社 へ連絡するものとします。
(3)お客様は、スタッフの勤務態度およびサービス内容に疑義が生じた際は、直ちに当社へ連絡するものとします。
(1)お客様は、帰宅後、直ちに、本サービス箇所の状況の確認および本サービス実施結果の確認を必ず行うものとします。
(2)前号のお客様による本サービス箇所および本サービス実施結果の確認後、お客様は、スタッフが作成し、所定の場所に備え置きした作業修了書の所定の欄に署名・捺印を行うものとします。なお、本サービス実施前に確認した内容との相違や不備等があった場合、電話かメールで連絡をとるものとします。
(3)お客様は、スタッフの勤務態度およびサービス内容に疑義が生じた際は、直ちに当社へ連絡するものとします。
(1)本規約に違反した場合
(2)お客様が、暴力団、暴力団員、暴力団関係者または暴力団関係団体、その他反社会的勢力であると判明した場合
(3)お客様が、犯罪行為等により逮捕、勾留された場合
(4)サービス利用料金を所定の期日までにお支払いいただけない場合
(5)本サービスを継続しがたい重大な事由が発生した場合
(6)その他当社が、本サービスの提供が不可能または不適切と判断した場合
1 当社は、本サービスの範囲以外の事柄に関しては、一切の責任を負わないものとします。
2 当社またはスタッフの責めに帰すべき事由によって、お客様が損害を被った場合、当社は、当社が加入する賠償責任保険に基づいて保険会社から 受け取った保険金額を上限としてその損害を賠償します。ただし、当社に故意または重過失があった場合には、この限りではありません。
3 前項において当社が損害賠償の義務を負担する範囲は、お客様が申し込まれた本サービス内容または本サービス実施時間内にスタッフが行った行為に起因するものに限定するものとします。
4 補償する物品は、掃除機・モップ類・洗濯ばさみなどの家事で使用する消耗品を除きます。
5 ペットをお預けになる場合、各種保険にご加入ください。保険未加入の状態で、事故が発生した場合、当社は一切責任を負わないものとします。ただし、当社に故意または重過失があった場合には、この限りではありません。
6 天災地変、法令の制定改廃、公権力の行使、交通機関の事故、通信の途絶、第三者の行為、その他やむを得ない事情等、スタッフの責めに帰さない 事由からお客様が被った損害またはお客様自身の故意もしくは過失から生じた損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
1、お客様およびその家族は、本サービスの契約期間中、契約終了後を問わず、当社が派遣したスタッフおよびその紹介により知り得たスタッフから、 本サービスその他これに類するサービスを受けることまたは当該サービスを受けようとすることはできないものとします。
2 前項のスタッフから前項のサービスを受けた場合、お客様は、当社に対し、損害賠償金として、前項のスタッフまたは当該スタッフと同レベルのスタッフがお客様に同様のサービスを提供した場合に、当社が得られるサービス料金相当額を支払うものとします。
本規約に定めのない事項および本規約の条項のうち疑義が生じた事項については、お客様と当社とが協議して取り決めるものとします。
1 ベビーシッターサービスは、必ず大人の方からお預かりさせていただきます。また、お子様だけを残してのベビーシッターサービスの終了はできかねます。当該サービス終了時には、必ず大人の方へお子様をお引き渡しするものとします。
2 ベビーシッターサービス終了の際、保護者様が不在の場合には、保護者様が指定する大人の方にお子様をお引き渡しするものとします。その場合、確認書にサインをいただかずともサービス完了とさせていただきます。
3 保護者様のご帰宅が予定の時間よりも早い場合は、相当額をご請求致します。
4 健康保険証(コピー可)および緊急ご連絡先をお預かりさせていただきます。
5 スタッフ1名につき、3歳以上のお子様については2名まで同時シッティングが可能です。なお、3歳未満のお子様については、スタッフ1名につき、 お子様1名の対応となります。
6 ベビーシッターサービス中の家事代行は、手の空いた時のみとさせていただきます。家事代行の内容が多い場合、別途スタッフを1名手配 させていただく場合がございます。また、当該サービス中の家事代行は、目の届く範囲での実施となります。
7 宿泊等、日をまたいでのキッズ&ベビーシッターサービスはできかねます。
8 病院で医師のもとに処方された薬について、医師名、薬の種類、内服方法等を具体的に記載した投薬依頼書を提出し、かつ、保護者様の許可がある場合を除いては、お子様への投薬はできかねます。
9 お子様が何らかの病気に罹患している場合、または大きなケガをしている場合のベビーシッターサービスの実施はできかねます。
1 必要な調理道具は、普段ご家庭でお使いの物を使用させていただきます。
2 調理道具が十分に揃っていない場合は、新たにご購入をお願いすることがあります。
3 アレルギーや苦手な食品等は、予めお知らせください。
アレルギー対応が難しいと判断した場合は、契約をお断りする場合がございます。
4 初回ご利用の際は、味付けの打ち合わせのため、できる限りご在宅ください。
5 作り置きは、食品衛生面より冷蔵または冷凍いたします。
6 お客様のご指示により、冷蔵またはその他の方法にて保存を行い、鮮度が落ち、傷んでしまった調理品の補償はできかねます。
7.食材は買い物が必要な場合は実費を請求致します。
8.買い物先のご指定がある場合は、1件につき700円(+消費税)をご請求致します。スタッフにお任せいただいた場合は500円(+消費税)を請求致します。
1 購入費用は、別途実費(現金)となります。家事代行開始時刻にスタッフがお客様宅にお伺いし、購入費用をお預かりします。
2 発生した費用や釣り銭につきましては、レシートまたは領収書と相違がないかご確認いただき、家事代行当日にご精算ください。
3 スタッフによる購入費用の立替はできかねます。
4 買い物のみの代行はお店で買い物をスタートさせた時点からサービスが始まります。他サービスと組み合わせれば、手数料のみのご請求です。